梅のパワーはすごいんです!!
こんにちは、極月スタッフ山中です
もうすぐ、お正月を迎えるために年末年始の慌ただしい時期になりますね。
体調崩さないように気をつけないとですね
今年は、なんだかウィルスが落ち着かないので
お家でゆっくりお正月を満喫される方が多いですかね
ゆったりとした気持ちで、お正月を迎えたいですね
さて、そこで、今日は、梅のパワーってすごいんです!!のお話です
梅には身体に必要なミネラル が豊富に含まれており、
梅のミネラル含有量はミカン、リンゴ、ブドウより多く、カルシウムはリンゴの4倍、鉄は6倍も多く含まれています。
マグネシウムや亜鉛も実は梅の実の方が多いのです。
さらに、梅には クエン酸とリンゴ酸も含まれています
クエン酸は、胃腸の働きを促進し、食欲を進め、たんぱく質の消化を良くしてくれます
リンゴ酸は疲労物質である乳酸の分解を促進するため、疲労回復に効くんです
小さな果実の梅なのに、すごいパワー持ってます
考えてみると、梅って、昔から日本人と最も身近なところに居続けてくれています
余談ですが、こちら和歌山の地元の学校では、給食に梅干しが出るんです
私も娘に聞いてびっくりしました年齢問わず、梅のパワーは必須ということですかね
ぜひ、ゆったりとした心でお正月を迎えられるように健康なこころと身体で頑張りましょう
私たち、極月スタッフも華やぐ梅ごころから梅パワーをもらいながら頑張ります